菜園料理のお話 速報!アスパラガス収穫で晩御飯! こんにちは! いっちーです。 春眠暁を覚えずと去年も何度も書いた気がしますが、今年も眠いですね。 この感覚も気持ちいいんですけどね。 サクラの花がこちらでは少し散り始めたようで、ちょっと寂しく感じながらも、夏が来るか~って実感もします。 暑いの好きではないですが、夏はちょっとテンションが上がりますからね(^^ さて先日... 2022年4月4日
菜園料理のお話 過去最大にして最多の収穫!春の農園で一番おいしいタラの芽! こんにちは! いっちーです。 もう少し温かくていいんじゃないかなと思いながらも、朝車に乗ると気温が7度くらいなので確かに温かくなっているんですね。 体感温度がどうも追い付いていない気がします(^^; とはいえ農園の成長速度を見れば暖かいのかなぁとも思います。 今回は過去最大の収穫があったお話です。過去最大と過去最多の収... 2022年3月29日
菜園料理のお話 実験!気になっていたタラの芽!天ぷらで食べてみた! おはようございます! いっちーです。 昨日タラの芽を収穫しました! これは木の新芽ではなく、土から出てきたものです。 プランターでタラノ木を栽培していますが、さすがに増えすぎるとちょっと困ります(^^; なので間引くのですが、せっかくならこれも食べれないかなと思って収穫してみました。 詳しくは昨日の記事 「食べれるかど... 2022年3月24日
菜園料理のお話 自家製キノコがこんなに簡単に??育てて楽しい上に食べて美味しい! こんにちは! いっちーです。 今朝も冷え込みましたね。冷え込んだせいでしょうか。ちょっと体調不良を起こしかけましたが現在では元気です。 疲れが出ているのかもしれませんが、ちょっとずつ元気になっています(^^ さてお休みしていた期間も何も育てていなかったわけではありません。 妻から「ちょっとキノコ育ててみようよ!」という... 2022年2月18日
菜園料理のお話 家庭菜園の味を頂く!アヒージョが美味しい!(^^ おはようございます! いっちーです。 梅雨が明けたはずなのに大気が安定しないためか、朝や夕方に雨が降ることが多いです。 ざっと降る感じなので水やりをせずに済むと妻は喜んでいますが、 朝雨が降った後の蒸し暑さが出かける身としてはきついですね(^^; まぁこれも夏を迎えたという事でしょうかね(^^ さて久しぶりに菜園料理の... 2021年7月17日