※広告提供品を含む記事です。
お恥ずかしい話なので小さく書きますね。
カテゴリーの宇喜多直家が「宇喜田」になっていました。
はずかし~~~~!
性格が出ますね(;^_^A
本文中は大丈夫だったはずです。
「大河ドラマを目指す!宇喜多直家生誕の地「砥石城」攻城戦!」
大河ドラマになって欲しいと言いながら名前を間違える(;^_^A
ままままままぁぁまぁ!
ほら!なんていうか。
ごめんなさい🙇
あ!自分で気づきましたよ。いや気付いている方はいただろうけども(;^_^A
さて気も取り直して先日乙子城跡地に行ってきました。
手柄を立てた宇喜多直家が最初に建てた城です。ホントに城か??そんな状態でしたが、それはまた詳しく記事にします。
さてその帰りにジャガイモ買ってきました!
種芋です。ソロソロ植えないといけませんからね。しかしメークインが売り切れていました。
他のはいっぱいあったのに!
なんか病気が出たのかな?数年前ジャガイモの病気が出て種芋が足らず、ホームセンターの物も農家さんが買った結果種芋が全くない状態になったこともありましたね。
メークイン何かあった?
いっちーは趣味の家庭菜園なのでなんでもジャガイモが植えられたら大丈夫です。
無かったら道の駅の小さいジャガイモ買って植えますからね(;^_^A
でも掘りたてが美味しいジャガイモ!今年も期待して植えようと思います。
実験したいこともあるのでね(笑)
たたらジャガイモ!生産しないとね(笑)