イチゴ狩り農園経験者が白いちごの栽培に挑戦してみる!プロローグ
スポンサーリンク

こんにちは!
いっちーです。
プロローグって昔の小説でよく読んだ気がしますが、今はどうなんでしょうかね。
というか使い方があっているかどうかも分かりませんが、とりあえず使ってみました。
実はイチゴ狩り農園で勤務経験のあるいっちーです。
農業というより観光に強い人間ですが、体を動かすことも嫌いではありません(^^
とはいえイチゴ狩り農園ってベッドの高い高設栽培でハウスだったので路地に関しては全く素人です。
でもいちごというものはえらいもので毎年実を着けてくれています。頑張ってくれました。
そのいちごを一部残して植替えをする事にしました。
その様子は「苦渋の決断!いちごを植え替える!伐根の悲しみ!」をご覧ください。
今回挑戦するのはタイトルにある通り「白いちご」です。育てたことは、もちろんありません。
とりあえず下調べと植え付け、株増やしから入りたいと思います。
それでは行ってみましょう!

白いちごってどんなものだ?

今回ホームセンターで購入してきたのは
白いちご
こちら!エンジェルエイトという品種です。早速どんなものかグーグル先生に聞いてみました。
早速出てきたのはカネコ種苗株式会社さんのHPです。
読むと四季咲性でちょうど今の時期に植えつけると来年の4月くらいから収穫できるようです。
家庭菜園用に開発されていて初心者でも育てやすい品種だとか。
うんうん!いっちー向きじゃないか(^^
地面でも路地でも育つそうです。栽培の場所が確保しにくい場合には
3ピース/個DIY3段スタッカブルストロベリー
こんな感じのプランターもあります。
イチゴはランナーを受けると株を増やせるので上に植えてでたランナーを下で受ければ数を買わなくても全部の場所を埋めることができます。

白いちごは初めてなので熟れたかどうか分かるか不安ですが、これも書いてありました。
種が赤くなると熟れているそうです。
これ楽しみですね!
いちごは下から熟れてきますので、種もだんだん下から赤くなるんだろうか?そんなことも考えてしまいます。
でもカネコ種苗株式会社さんのお陰で何となく栽培は掴めました!早速植え付けしていきたいと思います。

スポンサーリンク

白いちごの植え付け!

さて農園で働いていた時の知識で、学校などで学んだわけではないので我流が多々含まれています。
さっそく土の準備!
白いちごの栽培準備
土が粘土のようになっていたので、貰っていたヤシガラを足してみました。
大分混ぜているはずなのですが、ヤシガラばっかりな写真ですね(^^
場所をとらないプランターを使用しています。
白いちごの栽培準備
植えつけイメージです。
一番上が陽当たりも良いので最初はここに植えつけて既に伸びているランナーを下で受けます。
すでに
白いちごのランナー
ランナーが出て根っこも出ている物を選んでいるので埋まるのも早いはずです。
白いちごの根っこ
ポットを外すと良く根が回っています。これはプランターの中で良く育つでしょう(^^
いちごには植える向きがあります。先ほどのランナーの繋がっている反対側に実が出てきます。
いちごの植え方
苗にはこの何もついていない軸があります。
これが先ほどのランナーが本体についていた時の名残です。
この逆側に実が出来るので、ランナー側を中にして植えると外側に綺麗に実が出そろうんですね。
しろいちごの植え付け
こんな感じです。分かりにくいですね。奥の株は右側に向けて実を出してくれるように植えています。
また植える時には
いちごのランナー
左側の葉っぱが出ている部分。ここに成長点があるので必ず土から出る様に植えてください。
古くなった葉っぱをとってやった時に傷口が出来るので、土からの菌の侵入を防ぐことができます。
深く植えるとこの部分が腐ってしまう事もあるので注意して植えてくださいね。
さらに先ほどの付いているランナー!
いちごのランナー
これですね。
いっちーは下の葉っぱが邪魔なので取ってやってから
いちごのランナーを植えつける
土の上に置いて、動かないようにクリップをUにして押さえています。
これで先ほど少し出ていた根が張っていき一人前の株になっていきます。
4週間ほどして根が張っていることが何となくわかれば切り離しても問題ありません。
いちごの植え付け完成
完成です。
なかなか良さげになりました。

本日の締め

数日前に植え付けしたのですが、今のところ元気です。
白いちごの様子
変化についてはまた後日詳しく記事にしていきたいと思います。
白いちごは初めての経験なのでワクワクしますね。
そのせいか今までないくらいの文字数を書いています(^^;
さて冬の前になるべく株を大きくしておきたいと思います。
肥料はいっちー的には

IB化成で対応していきたいと思います。
プランターが結構大きいので一か月に格段10粒くらい施肥の予定です。
冬場になり小さくなるとちょっと控えるくらいかな。またちょっとハウスにしようかとも考えています。
楽しみだ!

それでは皆様良い夕べを!!

 



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ポチっとして頂けると嬉しいです!
スポンサーリンク
おすすめの記事