家庭菜園日記 これは失敗!水耕栽培は難しい!Daisoスポンジ! こんばんは! いっちーです。 昨日は久しぶりに釣りに行っておりました。 ルアーでチヌを狙っていったのですが、教わった場所の海水は濁っていました(^^; これはちょっと釣っても食べれないか?と思って心配していました。 杞憂でした! まったく魚も釣れず、でもちょっと涼しい海風を2時間ほど楽しんでまいりました。 何か釣れれば... 2022年8月31日
家庭菜園日記 ちょっと秋の気配?株変え検討中に好転するいちご! こんにちは! いっちーです。 朝は涼しかったですね。ついに秋到来といった感じでしょうか。 とはいえ日中の暑さはまだまだでした。 ただ秋の訪れ。ちょっとそれはそれでさみしいんですよね。 夏は嫌いじゃないので(^^ しかしこの涼しさに反応したのがいちごです。 10日ほど前の画像になりますが、綺麗にした後も葉に傷みがありまし... 2022年8月27日
家庭菜園日記 抜くという決断!断腸の想い! こんにちは! いっちーです。 実は先日大きな事件がありました。 いっちー農園の春を彩る主役のアーモンド! かわいらしいサクラのような花を着けるアイドルです。 このアーモンド!2本あるのですが、1本の調子がおかしかったんです。 ちょっと葉の色も抜けて元気がなかったのですが、ふと見るとプランターの水が抜けていませんでした。... 2022年8月26日
家庭菜園日記 ルッコラが栄養不足かなぁ。これはハイポネクス? こんにちは! いっちーです。 ちょっと涼しくなりましたか?でもまだ猛暑日の様ですが、風が涼しく感じます。 過ごしやすいのは何よりだ(^^ さて100均のスポンジを使って水耕栽培を始めたルッコラ! 順調に育っていました。 こちらが11日前の写真です。 この時まで非常に良い感じだったの・・・このままだったためか成長が止まっ... 2022年8月25日
家庭菜園日記 秋の栽培に向けて100均アイテムで土づくり? こんにちは! いっちーです。 夏野菜の収穫がひと段落です。 トマトがもう少し収穫できるかと思っていたのですが、残念ながらこれ以上の収穫が無理そうでした。 後はシシトウと鷹の爪が頑張っているだけでちょっとおとなしくなっているのがいっちー農園の現状です。 あまり変化が無いので記事にする事もなくなってきました(^^; それは... 2022年8月24日