イチゴの成長期2018年 冬に向けてのイチゴの株づくりポイント! おはようございます! いっちーです。 冬に向けてイチゴの株づくりです。 四季成りイチゴさんは現在着果中なので あまり葉っぱは取っていません。 しかし冬のイチゴはまだ実をつけていないので しっかりと体力をつけてもらいます! 1.プラン イチゴの株は脇芽を増やして、イチゴの収穫量を増やす・・・・ という手もありますが、いっ... 2018年9月21日
イチゴの成長期2018年 四季成りイチゴの大収穫! おはようございます! いっちーです。 再びの長雨もひと段落で、 イチゴさんたちのお世話をしなければ いけないのですが・・・なかなか手が回りませんね。 朝晩の水やりで精一杯です。 冬用のイチゴさんも葉っぱ取って病気苗を撤去しなきゃ いけないのですが・・・ ちなみに病気苗ってほっとくと病原菌をずっと振りまいている 可能性が... 2018年9月19日
イチゴの成長期2018年 秋の長雨でイチゴがダメージ。いっちーの失敗。 おはようございます。 いっちーです。 相変わらずの秋の長雨で・・・ イチゴがさらにダメージをうけています。 環境をきっちり作ってやっていないからかなぁ。 取り急ぎ状況の確認からしていきたいと思います。 1.冬用イチゴさんの異変 このブログでは「冬用」といっておりますが、 これが普通のイチゴです(^^; ちなみに四季成り... 2018年9月17日
イチゴの成長期2018年 イチゴの九月のお手入れ!収穫増の為に! おはようございます! いっちーです。 雨が降っていますが・・・ まぁイチゴさんたちには恵みの雨ですね。 というのも・・・ ちょっと新葉が小さくなりがち・・・ 今実が出来る最盛期で 次々と実が出来ております。 ちなみに・・・ 本日の収穫分! まだまだ取れるでしょう! 小さいけど・・・ とまぁサイズはともかく順調に成長して... 2018年9月8日
イチゴの成長期2018年 イチゴの収穫時期!四季成りイチゴが最盛期に入りそう! おはようございます! いっちーです。 台風はなんとかやり過ごせたイチゴさんたちです。 ちょっと斜めになっている感の苗もありますが、 まぁこちらも無事と言えば無事でした! よかった・・・ というのも四季成りイチゴ「メッチャでかイチゴ」さん。 現在収穫時期を迎えております。 形がそこそこのイチゴが出来つつあります。 でも・... 2018年9月6日