イチゴの成長期2018年 イチゴも紅葉(^^; こんばんは!いっちーです。 寒くなってきていっちーのイチゴ農園も 小さくなりました。 まぁ・・・花が付いてるので 休眠してないのが救いです(^^ しかしもうイチゴ農園とは言えない状況です(^^... 2019年1月25日
イチゴの成長期2018年 冬の栽培は難しい・・・ おはようございます。 いっちーです。 冬も厳寒期に入りましたね。 寒い・・・ イチゴも・・・ 確実に寒さを感じて小さくなっています。 このまま休眠にはいると・・・ 実が付かなくなる! 起死回生に ライトアップして強制的に起こしておりますが・・・ 難しいですね。冬って・・・ 1.水の不足 冬は水をやるのに気を使いますよね... 2019年1月23日
イチゴの成長期2018年 イチゴが冬眠に入りそう! おはようございます! 久しぶりの更新となりました。 というのも・・・前回気が重いなぁと思っていました。 これが・・・気のせいではなかったのですね。 しばらく寝込んでしまいました。 いや病も気からなんてことも言いますが 気も病から来るんですね(^^; お陰様で約二か月かかりましたが復帰中! やっと・・・やっと・・・ 動け... 2018年12月27日
イチゴの成長期2018年 イチゴも若さが関係あるの??1年生と2年生の違いが激しい! おはようございます! いっちーです。 一気に寒くなってきました。 イチゴにとっては甘さの増すいい時期です。 一方で・・・ あまりに寒くなると冬眠する時期にもなりました。 一回冬眠に入ると、しばらく起きないので 冬に収穫を考えているいっちーとしては ここは踏ん張りどころなんですが・・・ 手入れが出来ておりません。 やばー... 2018年10月15日
イチゴの成長期2018年 体調不良・・・いっちーの危機?? おはようございます! いっちーです。 台風が2つも過ぎ・・・ 天気が激変・・・ いっちーもこの変化に体調が付いていきません。 いや19℃から急に34℃って・・・ そりゃ・・・外の多いいっちーは もろに受けちゃいました。 まぁ軽い熱中症でしたね。 みなさまもご注意ください。 そんな中でも・・・イチゴが元気になってきました... 2018年10月8日