農園の不安な事項発生!いや間違っていないけどどうなるかな??
スポンサーリンク

おはようございます!
いっちーです。
旅行に行っていました。
妻を置いてキャンプ!楽しい諸先輩方との旅でした。
妻にはお留守番してもらっていましたが
なんか嬉しそう!(;^_^A
「3食スイーツにしようかな~」
なんて言っていました。
ちょっと心配(;^_^A
でもちゃんとご飯食べていたようで安心しました。
何より・・・ホント気楽らしいです。
あんまり手間をかけさせないように頑張ろう(;^_^A

さて!
帰ってきて農園チェックをしたところ
ジャガイモの変色
ジャガイモが少し黄色くなっていました。
かつては
「これは病気か??」
なんて心配したものですが、さすがに3年目となると枯れ始めたことに気が付きます。
「もう少しで収穫か。」
そんなことも思います。
ジャガイモの変色
全体的に黄色くなり始めていますからね。間違いないでしょう。
ただ気になるのがその株のサイズ!
ちょっと小さくないかな??(;^_^A
ジャガイモってもっと茂るイメージですがなんか小さい!

ひょっとして・・・肥料足りなかった??
いっちーのやる肥料は基本的にIB化成。その量が少なかったんでしょうかね(;^_^A
これはせっかく育ったのにその収穫に不安がよぎります。
とはいえ既に後の祭り!これはどうしようもありません。
ただただ肥料不足でないことを祈りながらもう少し見ていきたいと思います。
採りたてというのは美味しいですからね。これは農園初めて実感しています。
今回もまたジャガバタでお酒を飲むのが楽しみだ!
もう少し待ってみます。

さて!
体は疲れていますが、気持ちは負けていません(笑)
それでは皆様!良い1日を!



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ポチっとして頂けると嬉しいです!
スポンサーリンク
おすすめの記事