今年は大収穫?挿し木から4年目!ブルーベリーの状況!
スポンサーリンク

こんばんは!
いっちーです。
明日健康診断なので最近お酒を中断していました。
しかし昨日今日とお休み。今日は休肝日としても昨日は我慢できませんでしたね。
久しぶりに飲むお酒は美味しいですね。
明日はもっと美味しいお酒が飲めますかね。
とはいえもうソラマメは終わりました。
農園からのおつまみはないかな~。
まぁそれはそれで楽しめますのでいいんですけどね。

その農園!ほぼ一年草ばかりなのですが数少ない樹木もあります。
といってもプランター栽培なので大きくなっていません。
その中で食べられる樹木にブルーベリーがあります。
これ挿し木から育てたちょっと思い入れのある木たちです。
それを去年植替えしたからか
ブルーベリー
大きく育ちつつあります。
こうやってみると葉の色から肥料足りていないの分かりますね(;^_^A
いっちーは基本的にIB化成しか肥料を使っていないので樹木に果たして合うのかどうかは分かりません。
ただもう数か月肥料をやっていなかったのは事実です。
これは急いで肥料やらないと(;^_^A

とはいえちょっとIB化成が値上がりしましたね。
そういえば観光農園も肥料が値上がりしたと言っていました。
値段もさることながら在庫がないとか・・・。
こりゃ農園さんも大変です。うちも早めに買っておこうかな。
というのも
ブルーベリー
今年はたくさんの実ができそうです。
これは活かしたい!たっぷりの肥料をやらなければ!!
と考えたわけです。
とりあえず手持ちの肥料をたくさんやっておくとします。
なんとか・・・美味しく収穫したい!!

本日はホント一日雨ですね。
明日はお酒解禁なので外で炭火焼きしたいので今日のうちにしっかり降っておいてもらいましょう。

それではみなさま!良い夕べを!



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ポチっとして頂けると嬉しいです!
スポンサーリンク
おすすめの記事