
おはようございます!
いっちーです。
昨日は午後だけ雨が降ると思っていたのですが、一日降りました。
なんだかなぁと思いながら、植え付けを色々終えたところなので恵みの雨だと思っています。
とはいえ気温が下がったのも事実ですね。このまま一気に寒くなるのでしょうかね。
天気予報も今はあてになりません。統計学が基本にあるとやっぱりここ最近の激変に対応するのは難しいですよね。
なんて言いながらほとんどは当たるからやっぱり勉強しているってすごいなと思います。
なんか学びたい気持ちになってきました!
さて本日は別のブログで提供いただいた道具はなんとこの農園でも大活躍!というお話です。
実はちょっと不安だった冬の農園活動に文字通り明るい兆しが見えました。
詳しくレポートしたいと思います。
冬に止まってしまうブログ更新
じつはこのブログ「いっちーのイチゴ一会」は2018年の5月から開始しています。
びっくりでしょ?
こんないい加減なブログがもう4年以上やっているんですよ(^^;
普通ならもっと・・・。いや止めておきましょう(^^;
しかしこのブログは良く止まるんです。その時期が大体冬なんです。
冬になると植物があまり動かなくなるから発見が少なくなるという事が大きな要因であります。
なかなか発見がないと、記事にならないし、書くこともなくなってしまうんですよ。
一度止まると戻る気力がいりますからね。
またもう一つ。これは関係しているのですが、暗くて作業できないという点。
当然ですが火が短くなるので出勤したときも暗くて、帰った時も暗いんです。
となると作業どころか、観察することも休みの日のみになってしまいます。
変わったの分かるのですが、週に一日くらいではなんか気持ちが・・・というか思い入れがないんですよね。
それで止まっていたのですが、今年はひょっとするとうまく作業ができるかもしれません!
4×4mが明るく照らせるLEDランタン到着!
さて別のブログですが、提供頂いたのがランタンです。
こちらのケースに入ったランタン!
高そうに見えますが1000円クーポンを使うと2,680円で購入できるランタンです。
このランタンが
明るいんです(^^
この明るさ!そして広さならば観察はもちろん作業もできそうです。
1000ルーメンと屋外で広範囲を照らすのに十分な灯りです。
USB充電なので電池を毎回用意しなくていい事と、最大240時間点灯は立派です。
白色や暖色、またフラッシュ機能も付いています。明るさも調整できるので、まぶしすぎる時には弱くできます。
手で持って照らすこともできますが、さすが1000ルーメンだなと思ったのが
木に吊るしても使えまえます。
十分作業できる明るさです。
すごいな。農園作業だけでなく、防災用としても使えますね。
ちなみにバッテリー機能もあるので、いざというときにはスマホも充電できます。
すごいな!これが2700円ほどか。
|
もちろん防水防塵なので菜園でも安心して使えます。
本日の締め
さて今年の冬を乗り切る便利な道具がやってきました。
早速ですが
変化を見つけました!これは明日詳しく書こうと思います。
いや早速の成果!これはこの冬愉しくなりそうですぞ!!
それではみなさま本日も頑張っていきます!!