
こんばんは!
いっちーです。
今日は暑かったですね!先日まだまだ寒いといったばかりな気がします。
「食べれるかどうか不安だけど大丈夫でしょう!春告げ出芽及び収穫!」
まさに三寒四温?
朝はちょっと寒かったですが、現在半袖でいます。ビールが美味しい!
でも暑すぎるのも嫌ですので、今年はほどほどにしていただけるといいですね(^^
桜が満開なところもあるようですが、いっちーの周りは5分咲きといったところでしょうか。
お花見にも行きたいなと思いながら
我が家のサクラのかわりのアーモンドが咲き誇っております。
ホントキレイなんですよね(^^
今年も楽しませてくれてありがとう!
そんな華やかな農園ですが、今年は現在のところ色々うまく行っています。
いやうまく行っていない物もあるのですが、それは後日詳しく書きます。
今まで最高の収穫となったのが
タラの芽です。
天ぷらで食べても美味しかった~!やはり採れたてはホント美味しいですね(^^
脇芽もなんだか美味しそうですが、伸ばした方がいいのかなぁと様子を見ています。
流石3年目となると成長が著しいです。来年には脇芽が沢山あるので、収穫も倍増するかもしれません(^^
これは楽しみだぞ!
しかし今日の主役はタラの芽ではありません。
アスパラガス!にょきにょきと生えてきています。
でももっと急激に伸びるかと思いきや頭を出してから1週間ほどたってこれくらいです。
大丈夫かな?しかし全部収穫出来れば一度に収穫できた本数としては過去最大となりそうです。
しかも3年前に新しく買ってきていたアスパラの株!
やや細いながら食べれそうなサイズが出てきました!
なんとか食べれそうじゃないですかね?
この様子なら6本くらい収穫できるかも。
となると・・・どうやって食べようかな~!
アスパラベーコンも食べたいですね(^^
ちなみに一番太いアスパラが出る物は既に6年物の株なんです。
まだまだ頑張ってくれるのかな(^^
今年も美味しくいただきたいと思います(^^