
おはようございます!
いっちーです。
さて本日より本格的な自粛生活となりました。
まぁ已む得ない事だと思っていますし、専門家の先生たちが、波は後になるほど大きくなるって言ってたのその通りだな~って思いました。
瀬戸内海近県もついにその波に飲み込まれました。
今回は状況悪化を受けてですからね。前回同様しっかりと自粛に取り組みたいと思います。
そんな自粛ムードにも家庭菜園は変化をくれて楽しいです。
今植えている物の一つにチンゲン菜があります。
なかなか芽を出さず
4月26日には小さな双葉が見えている状態位。
6日にはこの状態。あまりいい状態ではないと思うんですよね。
そして現在!
なんとか軌道に乗りかけているのかなと思うのですが、この葉っぱの状態(^^;
虫が多いんですかね。食べれるようになるかどうかが不安です(^^;
一応後輩からは「チンゲン菜なんて植えとけば大丈夫ですよ」って言われているのですが、
全滅の憂き目に再び合いそうだぞ。
ナメクジかな?気になりながらも・・・とりあえずは成長を喜びたいと思います。
頑張ってくれよ~!