
おはようございます!
いっちーです。
暖かい日よりですが、今日までと聞きました。
とはいえ日差しの強さは4月くらいに感じます。
また桜の開花予報も今年は最早だそうです。
春が早いのは嬉しいのですが、四季が変わるのは寂しいですね。
さてそんな中で冬の寒波で弱ったと思っていた植物に動きがあるかな?
って思っています。それが
アボカドです。
妻が数年育てていっちー農園のシンボル的な存在でしたが、寒波により葉が全て全滅。
幹の色も変わり、もはや枯れたかと思われていたのですが、
新芽の様な物が見えてました。
しかしこれ・・・ホントに新芽かどうか??
ということで現在妻と意見が分かれています。
新芽と信じたいいっちーと、楽観したくない妻との意見の違い。
でもね。
かつての画像からのアップ写真。
なんだか・・・元気な芽に見えません??
う~~~ん。小さな葉もあったわけでない気もするので期待したいと思います!
がんばれ!アボカド!