2021年の植え付け予定!何を植えようか?とりあえずミーティングを開始(^^
スポンサーリンク

おはようございます!
いっちーです。
精神的にも大きなショックを受けた寒波の影響ですが、
そろそろ立ち直りたいところです(^^
また、2月も中旬に入ってきたので、植えつけられる植物も出てきました。
という事で、今年の最初の植え付け計画を妻と話し合いました。
と言っても、まだ2つほど!
一つ目はやはりジャガイモ!
ジャガイモの末路
前回は植え付けが一か月遅れたせいもあり、またせっかく育っていたところに寒波で全滅しましたが、
このポールポテトというプランターなら狭い土地での大収穫が夢ではないんです。
絶対にリベンジしたい作物です。プランターに関してはポールポテトのHPをご覧ください。
植えつけは2月の下旬という事なのでそろそろ種芋の準備をしておこうかと考え中。
ただちょっとホームセンターに行く余裕がないかもしれないのでネットで取り寄せも考え中。

 

結構お手軽な値段であるのです。
ただせっかくなら

 

男爵イモをやってみたいなと思います。
ただどちらも送料がね~。気になりますね。
まぁ時間が無ければお願いしようかと思っています。
あのプランターで大収穫を夢見ています。
レビューは「欲張り初心者が省スペースで高収穫を目指す!」をご覧ください。

さてジャガイモだけではありません。
もう一つ頑張りたいのがほうれん草!
これはかつての農園で働いていた時の後輩が「あれ手間なくていいっすよ(^^」と言っていました。
葉物に成功したことはないのですが、ほうれん草のお浸し!食べたい!
意外と寒さに強く、また早期収穫が見込めるという事で、動きの少ない農園に楽しみをくれるかと(^^
何より・・・100均で種が買えるらしい!
100均ならいつものスーパーに隣接しているので手に入りやすい!
早速次に買いに行きたいと思います。

とりあえず動く予定のできたいっちー農園!再建できるかな~!



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ポチっとして頂けると嬉しいです!
スポンサーリンク
おすすめの記事