家庭菜園日記 寒波の影響から奇跡の復活!生きる力を見せつけるバナナ! 2021年3月31日 おはようございます! いっちーです。 遂に令和2年度も最終日です。 いやはやキツイ年度でした。願わくば次年度はもう少しだけでも明るい年度となることを祈ります。 あまりいいスタートは切れそうにないですけどね(^^; しかしくじけてはいけません! 諦めたところがゲームセットですよと漫画でもありますが、今回はホントそんな気に... いっちー
家庭菜園日記 春の勢いが凄い!高収穫を目指せるかな~?アーモンド! 2021年3月30日 おはようございます! いっちーです。 再度手の怪我の悪化を受けて、作業が止まりそうです(^^; しかし今回は無理せずにできるところを続けていくくらいで対処します。 前はブログを書くのも辛いくらいの痛さでしたからね~(^^; 家庭菜園はホント良い気晴らしになっています(^^ さて咲き誇り、いっちー農園のお花見に対象になっ... いっちー
家庭菜園日記 暴走が始まるのかな?ちょっとやり方を迷うジャガイモの行く末! 2021年3月29日 おはようございます! いっちーです。 最近良く雨が降ります。今年の冬は振り返ると良く雨が降ったイメージです。 まぁ恵みの雨は悪くありません(^^ 加えて山に降った雨が海に届けば海が豊穣となり最後の牡蠣が美味しくなります。 まだまだ美味しく食べたいところです。 温かくなって、元気になったものがじゃないもです。 秋ジャガイ... いっちー
家庭菜園日記 これぞいっちー農園の力だ!いっちー名前の由来が頑張る! 2021年3月28日 おはようございます! いっちーです。 昨日はすっかりと記事を書くのを忘れておりました(^^; いえ特に忙しいわけじゃないんですが、いつの間にやら書いたつもりになっていました。 夕方になり・・・あれ?今日写真撮ってないじゃん!あれ!書いてないじゃんって感じです。 滞りがちなこのブログですが、書くことないでなく、書き忘れた... いっちー
家庭菜園日記 タラの芽増産計画!簡単な方法でお腹いっぱいてんぷらを食べたいぞ! 2021年3月26日 おはようございます! いっちーです。 本日は良い天気で、作業日和です。といっても今日は作業は未定です(^^ 昨日頑張ったので(^^ 昨日の事 ついに懸念事項のタラノ木を剪定および水耕栽培への変更です。 タラノ木は剪定しないと大きくなりすぎることは去年学びました。 なので今年は容赦なく下の方から切っていこうと思います。 ... いっちー