今年の気候がおかしいのは植物が教えてくれる!
スポンサーリンク

おはようございます!
いっちーです。
年末を指折り数えるくらいになってきました。
しかしこの世情。今年は神社への参拝も時間を考えなければいけませんね。
両親への挨拶などもどうしようかと考えております。
なんとも難しい世情となりました。来年は色々落ち着きますように。
またおかしいのは世情だけじゃないんです。おそらく気候もおかしいかと。
毎朝車で出勤ですが、朝の温度が2度程度になっています。
寒い!この気温ならいっちー農園のイチゴも冬眠に入っておかしくないのですが
イチゴ
花がまだ咲いています。
ちなみに受粉をすると花弁が早めに散りますが、まだ散っていないので受粉していません。
受粉すればめしべが黒くなりますが、それも無いので咲いただけです。
ちょっと可愛そうだけど虫も居ませんからね。
花を楽しませてくれてありがとう。といったところ
イチゴ
他の子も花を咲かせそうなんです。この時期に??
もう体力使わずに来年に備えてくれていいよ。そんな気持ちです。
なにか危機を感じているから花を咲かすんでしょうね。
いやいや来年元気にランナーを出してくれたら、株が増えるから今は休んでおくれ・・・。
せっかく株が増やしやすい構造のポールポテトなんだから
イチゴ
ランナーが下に垂れればそこに受ける地面があるから、それまで頑張って~!!!
でもこの時期にこの範囲での花2つ。
気候もあまり落ち着いてないのかな。お昼は温かいしな・・・。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ポチっとして頂けると嬉しいです!
スポンサーリンク
おすすめの記事