続く農園の悲劇に心が折れそう・・・。
スポンサーリンク

おはようございます!
いっちーです。
昨日パッションフルーツのやっとできた実が消えたというお話を書きました。
すごいショックだったんですが、本日またショックなことが起こりました。
それが今度は白菜!
白菜
種を入れすぎたせいもあり、成長が止まっていた白菜を

間引いたことで成長が再開された様子。
白菜
何となく大きくなる姿にほっとしていました。
さらに大きくなって密集したものを移植しても根付く逞しさ。
案外育てやすいのかもね。そんな会話を妻としていました。
しかし・・・今朝起きると・・・

分かりにくいかもしれませんが、葉っぱを全部食べられてしまった株が!
中央アタリ星のように見えるのが残った茎です。
よく見ると他の葉も食べられています。

たった一晩でこんなに???

まさかな衝撃です。しかも広がっていると??
青虫系でしょうか?この寒さで?でも他に原因が思いつかない。
クスリを撒こうかと思うのですが、葉物はちょっとクスリ撒くのを躊躇うんですよね。
しかし犯人を捕まえなければ全滅も必至!

再び大きくなり始めた白菜を守るためにも犯人確保を最優先!

なのですが捕まりません。どこにいるのか?これは根気の戦いになりそうです。

食い止めれるかな~。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ポチっとして頂けると嬉しいです!
スポンサーリンク
おすすめの記事