
おはようございます!
いっちーです。
今年は色々な植物が農園に参戦しました。
アーモンド2本、ヘーゼルナッツ、山椒などなど樹木も多く
可愛い花を楽しませてくれました。
そんな中で夏に挑戦したのが
落花生!
食べれたらいいね~って言いながら一株だけ購入!
典型的なマメ科ですが、全く知識を持たないいっちー農園。
花が咲くだけでも大騒ぎ(^^
それでも妻の水やりのたゆまぬ努力のお陰で
成長を続け
実が見えるまでになっていました。
後は収穫をいつするか・・・
ここでしっかりとネットで調べた結果・・・
茎などが黄色になり枯れだしてからとのことでした。
それが八月の最後のお話。
これをじっと待っていたのですが
このボリューム感!ちょっと分かりづらいですが徐々に黄色くなっています。
何となく黄色いでしょ?(^^
よく見ると
見も見えています。これは期待できる??
でもまだ小さいと判断し・・・もう少し枯れるまで待ってみようかと思います。
待ちすぎると傷みそうなのでそのあたりが心配ですけどね。
成長してくれるかな??