
おはようございます!
いっちーです。
週末あたりからはまた雨が降るようですね。
降りすぎても心配、降らなくても心配。
降っていると憂鬱、降らないとちょっと心配。
いっちーとはまことに面倒な考えだなぁとつくづく思います。
雨降ると草が生えるし・・・でも雨の栄養はすごい物で
一気に植物が成長しますからね!楽しみもあります。
ただ!ずっと成長しながらもその正解が分からずに観察に終わっている物もあります。
それが先日もお話ししたナッツ!
最初はこんなに小さかったんですね。
そしてこれが・・・
かわいらしい花をつけてくれたわけです。
おお!始まったな~って思っていたんですよ。
その後も成長を続け
花もチラホラと見受けられるようになったんです。
これはどんな感じで結果するのか?ちょっと楽しみではないですか!
成長も著しい!
そして今朝です。
立派になりまさに夏の葉っぱ!
これは逞しいぞ!って思っていたのですが・・・
おいっ!花どこ行った??
花が咲いた後ってどうなるんだ??
ううう・・・いまいちわからんぞ・・・
とりあえず待つしかないのかな??
まぁ・・・開花後100日だからまだまだ後80日くらいあるぞ。
そりゃ見えなくてもしょうがないか。
ということで正解が分からないまま見ていきたいと思います。
カマキリとともに(^^