
おはようございます!
いっちーです。
カラ梅雨?にならなければいいなと思いながら
雨がいまいち苦手なので降らないと嬉しいいっちーです。
このアタリね。難しい!
雨の音が心地よい!というのも分かるのですがとにかく外に出たいいっちーとしては
雨が続くのはちょっと苦手なんですね。程よく降り、程よく上がる。
そんな都合の良いことはないですね(^^;
ただ家庭菜園が趣味としてはやっぱり降るべき時には降るというのが一番なのかな?
というのもちょっと成長が思わしくない夏野菜・・・というか根野菜があります。
それが・・・
辛み大根なんです。
暑くなると食欲が落ちるのでうどんやそばがありがたいんですね。
さらにちょっと辛みがあると食欲がでるので
今年も「辛み大根」を育成しております。と言っても去年の種が余っていたのを使っています。
先の画像が現在の状況
しかし・・・
1週間前の写真がこちら。
もう少し・・・大きくなってもいいんじゃないかな?って思っています。
あと発芽率も低いんですね。これは種が古いことが原因でしょうけど
なんかちょっと元気がないなぁ・・・。
もう少し・・・注視していこうと思います。とりあえずIB置いておこう・・・。