家庭菜園日記 欲張り初心者が省スペースで高収穫を目指す! 2020年10月31日 おはようございます! いっちーです。 休養が一番の薬ですね。ちょっとずつ右手が回復中です。 軽くなら動かしても大丈夫!そんな感じです。 あまり動かさないと筋力が落ちそうなのが不安です(^^; なのでちょっとした運動がてら、植え付けを行ないました。 一か月遅れですが、ちょっと楽しんでみたいという事もあってチャレンジです!... いっちー
家庭菜園日記 無農薬!これが自然の威力か!よくできている! 2020年10月30日 おはようございます!いっちーです。 天気も落ち着いて気持ちよい日々です。 デッキでコーヒーを飲むのも良い時間ですが ちょっと肌寒くなってきたのも事実。そろそろ冬支度ですかね。 今年はデッキに薪ストーブを出しておいとこうかな。 気象協会の予報によると11月は温かめで、12月から冷え込みそうだそうです。 詳しいことはこちら... いっちー
家庭菜園日記 Daisoの種が作戦成功?冬野菜の巻き返しだ! 2020年10月29日 おはようございます! いっちーです。 相変わらずの負傷の右手です。ここはいっちー@故障中としておきましょうか(^^ 痛みと共にけだるい感じがあってキーボードを打つのもちょと億劫です。 それでもついつい書いてしまう雑記ブログ。つくづくハマっているなと思います。 お付き合いいただけると幸いです(^^ さて懸念されている冬の... いっちー
家庭菜園日記 悲劇の跡に奇跡の農園に癒される! 2020年10月28日 おはようございます! いっちーです。 悲劇です。右手負傷がひどくなりお箸が握れなくなりました(^^; とりあえず2日経って人並み程度には動くようになりました。 でも休めてれば戻るようなので時間が薬ですね。ここは辛抱辛抱! そんなテンションが下がっているところですけども、 ちょっとした嬉しい事というか・・・かなり軌跡にち... いっちー
家庭菜園日記 高さを生かすプランターなら省スペースで家庭菜園できる?! 2020年10月25日 おはようございます! いっちーです。 家庭菜園の難点の一つはスペースの確保ですね。 幸いいっちー宅にはちょっとしたスペースがあり、農園にしていますが やっぱり 3段の高さを出すことでスペースを確保しています。 そんな中で、今回ありがたいお話をいただきなんとプランターを提供していただけることになりました。 いや一目ぼれで... いっちー