
おはようございます。
いっちーです。
何とか冬至を過ぎました。明るい時間が増えてくれるのが待ち遠しい!
というのもいっちー農園を触ろうにも帰ってきたら既に闇・・・。
画像撮る間も土をいじる間もありません(涙)
相方が色々触ってくれていますがそれも画像にとれず・・・ちょっと悔しい!
本日は庭の改造の一つとしてウッドデッキが欲しいなぁと思った話。
調べると意外と安価なんですよ。
ちょっと詳しく見たいと思います。
現在いっちーの庭にも縁台が出してあります。他にも木材の切れっぱしをもらっては
台を作ったので
アスパラがメインになっていますが後ろのデッキはDIYです。
丸のこに電動ドライバーがあれば後は100均のビスとで簡単に出来るんですね。
今のデッキでも十分なんですが、頂いた端材なので表面がちょっと荒い!
暖かくなってここでお茶を飲みながら昼寝を思うとちょっと・・。
って気持ちなんです。
ちなみに参考までにどのくらいのお値段で出来るのかなって見積もり取ったら・・・
すっごい金額でした
ちょっと無理かな・・・。いやかなり無理!って感じの。
ならば!天下の楽天さんでDIY半分出ない物かと調べたところ・・・
結構あるんですね。
いっちー的には払い出し・・・だっけ?
庭に下りるところの窓を覆ってくれれば大丈夫ですが
寝転がりたいので180㎝はマストで欲しいところです。
なので1800×1800くらいですね。
これに既に縁台があるのでそれをくっつければ1800×2250くらいになるはず。
これなら比較的広く使えるのでは?
いやぜいたくを言えば
そうなると2550の長さが必要になるんですよね・・・。それは無理だろう。
ただここでふと思いました。
このハンモック・・・足があるのは1200ほど。つまりこの幅あればハンモックも設置可能では??
これは・・・俄然やる気が出てきましたよ!
となると話は簡単です。
楽天さんで調べたら・・・
出てきたこちらの商品!
1.5坪って事は・・・1800×2700にできる?
これならハンモックも安心して置けます。
木なので定期的なメンテナンスは必要ですが・・・広さも十分!
これにシェードを着ければ・・・完璧でしょう!
そしてお値段が40,000円くらい。これなら・・・なんとかなるかも。
とはいえ・・・購入には相方へのプレゼンが必要な金額です。
通るかな・・・。とりあえず作戦を考えます。
ハンモックまで買いたいですから(^^
暖かくなるころに間に合わせないと(^^;