
こんにちは!
いっちーです。
6月ですねぇ。
暑くはなりますが、雨は恵みの雨!
になるはずですね。
とはいえ・・・
仕事では、ハウスで高設栽培だったので、
路地は経験ないんですよね。
対応できるかどうか・・・。
いやいや!勉強していきますよ!!
本日ですが・・・
元気ですよ!
四季成りさん。
変化がありましたよ。
まず・・・
葉水が出始めました。
吸水を始めた証拠ですね(^^
やった!
四季成りさんも生きる力を手に入れたようです!
ひとまず安心ですね。
さらに・・・
新芽が大きくなってきました。
安心安心!
まだまだ・・・
実も大きくなってきました。
ちなみに・・・
花が咲いて40日程度で赤くなる予定。
なので・・・ここから後2週間くらいかな~。
楽しみです。
四季成り食べたことないからなぁ~。
って思っていると・・・
分かりにくいですが・・・
丸い影が出来ています・・・
これは・・・
葉炭疽の可能性があります。
イチゴの病気がたくさんあるんですが、
炭疽病は枯れてしまうので、かなりやばい!
しかも・・・広がります・・・
やばい!!
何がやばいかって??
小苗も感染の恐れが・・・
加えて・・・せっかくできた実が・・・
病気は恐ろしいです・・・。
しかも・・・苗を買って1週間・・・。
それで枯れてしまうの??
なんてこった・・・。
四季成りさん頑張れ!!
とはいえまだわからないので要経過観察です。
枯れたら・・・このブログも終わり??