イチゴの成長期2018年 四季成りイチゴの大収穫! 2018年9月19日 おはようございます! いっちーです。 再びの長雨もひと段落で、 イチゴさんたちのお世話をしなければ いけないのですが・・・なかなか手が回りませんね。 朝晩の水やりで精一杯です。 冬用のイチゴさんも葉っぱ取って病気苗を撤去しなきゃ いけないのですが・・・ ちなみに病気苗ってほっとくと病原菌をずっと振りまいている 可能性が... いっちー
イチゴの成長期2018年 秋の長雨でイチゴがダメージ。いっちーの失敗。 2018年9月17日 おはようございます。 いっちーです。 相変わらずの秋の長雨で・・・ イチゴがさらにダメージをうけています。 環境をきっちり作ってやっていないからかなぁ。 取り急ぎ状況の確認からしていきたいと思います。 1.冬用イチゴさんの異変 このブログでは「冬用」といっておりますが、 これが普通のイチゴです(^^; ちなみに四季成り... いっちー
イチゴの病気 イチゴが枯れた!恐れていた事態発生! 2018年9月13日 おはようございます! いっちーです。 やっと長雨も上がりましたが・・・ おそれていた事態が起きてしまいました。 イチゴの栽培の経験も浅いこともありますし、 路地ものを育てたことが無いので、 その惰弱性が出たといったところでしょうか・・・ イチゴさんたちに大きな変化が現れました。 既に・・・枯れた株もあります。 まずはそ... いっちー
雑談 恵みの雨のはずが・・・ 2018年9月10日 おはようございます! いっちーです。 雨も3日目です。 今年はホントまとめて降りますね。 栽培的には雨は大歓迎なんですが 手入れが出来ないという点では困りものです。 特に! イチゴにはちょっと問題。 基本的には水がたっぷりとあるというのは いい事なんですよ。 しかし・・・ イチゴの病気は水で拡大する これなんですよ。 ... いっちー
イチゴの成長期2018年 イチゴの九月のお手入れ!収穫増の為に! 2018年9月8日 おはようございます! いっちーです。 雨が降っていますが・・・ まぁイチゴさんたちには恵みの雨ですね。 というのも・・・ ちょっと新葉が小さくなりがち・・・ 今実が出来る最盛期で 次々と実が出来ております。 ちなみに・・・ 本日の収穫分! まだまだ取れるでしょう! 小さいけど・・・ とまぁサイズはともかく順調に成長して... いっちー